新入荷再入荷

YAMAHA(ヤマハ) / MG06 - 6チャンネルミキシングコンソール -お正月 セール

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 11,970円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :89195313 発売日 2024/05/28 定価 11,970円 型番 89195313
カテゴリ

YAMAHA(ヤマハ) / MG06 - 6チャンネルミキシングコンソール -お正月 セール

YAMAHA(ヤマハ) / MG06の事ならフレンズにご相談ください。

YAMAHA(ヤマハ) / MG06セット商品一覧

YAMAHA(ヤマハ) /MG06の特長!
ライブで、スタジオで、もっとも信頼されるミキシングコンソールを目指して

YAMAHA(ヤマハ) /MG06のココが凄い!
1世紀以上にわたって、ヤマハはワールドクラスの楽器メーカーとして、そしてツアーグレードのプロフェッショナルオーディオメーカーとして、そのすべての製品において優れたクラフトマンシップの伝統を培い技術革新を表顕してきました。
そして今回のMGシリーズの「第3の昇華」では、優れたデザインに対する追求を具現化し、ハイエンドのプロフェッショナル用コンソールにも使用されている技術を組み込み、さらにスタジオクオリティのプリアンプ、強力なデジタルプロセッシングを装備し、堅牢で信頼性の高いボディ作りに成功しました。
直感的で使いやすいインターフェースを備えたMGシリーズは、6チャンネルから20チャンネルまでの豊富なラインナップを揃え、様々なユーザーのニーズや用途に対応しています。
ライブやレコーディング、設備に適合する頑丈な構造、そして柔軟な設計により自信を持ってサウンドメイキングができ、最高のパフォーマンスを表現し続けることができます。
その信頼性において、MGシリーズはこのクラスの新しいスタンダードとなるでしょう。

YAMAHA(ヤマハ) /MG06のメーカー説明

■クラス最高峰へ
ヤマハが一貫してこだわってきた音、それは「原音に忠実なサウンド」に他なりません。
余計な色付けや処理を加えるのではなく、可能な限りピュアなサウンドをエンジニアに提供することこそがヤマハの役割ととらえ、その実現に向けて努力してきました。このMGシリーズもそうした理念に基づいて丁寧に作り上げました。これまでのミキシングコンソール開発の経験と新しい技術、細部にまでこだわり抜いて厳選したパーツ、そして果てしない音作りの挑戦がこの新しいMGサウンドを生み出しました。

■D-PRE (D-PRE ディスクリート Class-A マイクプリアンプ)
トータル的な音質を左右し、ミックスの方向性を示唆するのは音の入り口であるマイクプリアンプであり、そこに最大限の努力を傾けること。
それが我々が到達した答えでした。この目的のために作り上げたのがディスクリートClass-Aマイクプリアンプ「D-PRE」です。ヤマハがハイエンドレコーディング機器のために開発したプレミアムなこのマイクプリアンプは、ミキシングコンソールMGPシリーズにも装備されその音質は各方面のエンジニアから高い評価を得ています。その優れたサウンドの秘密は回路デザインにあります。D-PREマイクプリアンプには高級オーディオアンプで使用されてきたインバーテッドダーリントン

YAMAHA(ヤマハ) /MG06の仕様

■周波数特性
 入力チャンネル→STEREO OUT:+0.5 dB / -0.5 dB(20 Hz20 kHz)、1 kHz @ ノミナル出力基準、GAINツマミ:最小
■全高調波歪率(THD+N)
 入力チャンネル→STEREO OUT:0.01 % @ +8 dBu(20 Hz20 kHz)、GAINツマミ:最小 0.003 % @ +18 dBu(1 kHz)、 GAINツマミ:最小
■ハム&ノイズ※1 (20 Hz to 20 kHz)
 入力換算ノイズ:-128 dBu( モノラルインプットチャンネル、Rs: 150 Ω、GAINツマミ:最大)
 出力残留ノイズ:-102 dBu( STEREO OUT、STEREO LEVELツマミ:最小)
■クロストーク(1 kHz)※2:-88 dB
■入力チャンネル:
 モノラル(MIC/LINE):2
 モノラル/ステレオ(MIC/LINE):-
 ステレオ(LINE):2
■出力チャンネル
 STEREO OUT:

全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。

YAMAHA(ヤマハ) / MG06の事ならフレンズにご相談ください。

YAMAHA(ヤマハ) /MG06の特長!
ライブで、スタジオで、もっとも信頼されるミキシングコンソールを目指して

YAMAHA(ヤマハ) /MG06のココが凄い!
1世紀以上にわたって、ヤマハはワールドクラスの楽器メーカーとして、そしてツアーグレードのプロフェッショナルオーディオメーカーとして、そのすべての製品において優れたクラフトマンシップの伝統を培い技術革新を表顕してきました。
そして今回のMGシリーズの「第3の昇華」では、優れたデザインに対する追求を具現化し、ハイエンドのプロフェッショナル用コンソールにも使用されている技術を組み込み、さらにスタジオクオリティのプリアンプ、強力なデジタルプロセッシングを装備し、堅牢で信頼性の高いボディ作りに成功しました。
直感的で使いやすいインターフェースを備えたMGシリーズは、6チャンネルから20チャンネルまでの豊富なラインナップを揃え、様々なユーザーのニーズや用途に対応しています。
ライブやレコーディング、設備に適合する頑丈な構造、そして柔軟な設計により自信を持ってサウンドメイキングができ、最高のパフォーマンスを表現し続けることができます。
その信頼性において、MGシリーズはこのクラスの新しいスタンダードとなるでしょう。

YAMAHA(ヤマハ) /MG06のメーカー説明

■クラス最高峰へ
ヤマハが一貫してこだわってきた音、それは「原音に忠実なサウンド」に他なりません。
余計な色付けや処理を加えるのではなく、可能な限りピュアなサウンドをエンジニアに提供することこそがヤマハの役割ととらえ、その実現に向けて努力してきました。このMGシリーズもそうした理念に基づいて丁寧に作り上げました。これまでのミキシングコンソール開発の経験と新しい技術、細部にまでこだわり抜いて厳選したパーツ、そして果てしない音作りの挑戦がこの新しいMGサウンドを生み出しました。

■D-PRE (D-PRE ディスクリート Class-A マイクプリアンプ)
トータル的な音質を左右し、ミックスの方向性を示唆するのは音の入り口であるマイクプリアンプであり、そこに最大限の努力を傾けること。
それが我々が到達した答えでした。この目的のために作り上げたのがディスクリートClass-Aマイクプリアンプ「D-PRE」です。ヤマハがハイエンドレコーディング機器のために開発したプレミアムなこのマイクプリアンプは、ミキシングコンソールMGPシリーズにも装備されその音質は各方面のエンジニアから高い評価を得ています。その優れたサウンドの秘密は回路デザインにあります。D-PREマイクプリアンプには高級オーディオアンプで使用されてきたインバーテッドダーリントン

YAMAHA(ヤマハ) /MG06の仕様

■周波数特性
 入力チャンネル→STEREO OUT:+0.5 dB / -0.5 dB(20 Hz20 kHz)、1 kHz @ ノミナル出力基準、GAINツマミ:最小
■全高調波歪率(THD+N)
 入力チャンネル→STEREO OUT:0.01 % @ +8 dBu(20 Hz20 kHz)、GAINツマミ:最小 0.003 % @ +18 dBu(1 kHz)、 GAINツマミ:最小
■ハム&ノイズ※1 (20 Hz to 20 kHz)
 入力換算ノイズ:-128 dBu( モノラルインプットチャンネル、Rs: 150 Ω、GAINツマミ:最大)
 出力残留ノイズ:-102 dBu( STEREO OUT、STEREO LEVELツマミ:最小)
■クロストーク(1 kHz)※2:-88 dB
■入力チャンネル:
 モノラル(MIC/LINE):2
 モノラル/ステレオ(MIC/LINE):-
 ステレオ(LINE):2
■出力チャンネル
 STEREO OUT:

全て新品。ケーブル・消耗品以外メーカー1年保証書付のでご安心してお買いもの頂けます。

YAMAHA(ヤマハ) / MG06 - 6チャンネルミキシングコンソール -お正月 セール1

YAMAHA(ヤマハ) / MG06 - 6チャンネルミキシングコンソール -お正月 セール1

YAMAHA(ヤマハ) / MG06 - 6チャンネルミキシングコンソール -お正月 セール1

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です